Muscle Research Team@Nitech
小笠原研究室へようこそ! 

子供の健やかな発育発達や健康寿命の延伸の実現に向けて,運動や骨格筋研究は主役級の注目を浴びるようになってきています.
私たちは骨格筋の運動適応や加齢変化について分子・細胞レベルで理解し,その成果を新規の身体機能向上や抗老化技術の開発につなげ,スポーツパフォーマンスの向上や健康寿命の延伸を実現することを目指しています.


NEWS

2021.7.14

トラブルが発生したため(データ移行に失敗),サイトをリニューアルしました!まだ未完成な部分が多くありますが,少しずつ元の状態に戻していきます.

2021.6

3期生の森君(修士卒)とポスドク阿藤君が中心となって取り組んだ研究成果がJournal of Applied Physiology誌に受理されました

2021.6

滋賀県立大学との共同研究がNutrition誌に受理されました

2021.4

ポスドク阿藤君の研究成果がJournal of Experimental Biology誌に受理されました

2021.4 

2021年度スタート!!メンバーを更新しました


研究内容

 

運動シグナルの解析
 

運動による骨格筋量・機能改善メカニズムの解明に取り組んでいます.
 
運動効果を促進,究極的には模倣する技術の開発を目指します.
 

老化シグナルの解析
 

加齢性筋減弱症のメカニズム解明に取り組んでいます.
 
抗筋萎縮技術の開発を目指します.
 

骨格筋-個体機能連関の解析

骨格筋量・機能と生体諸機能(代謝・免疫・認知機能など)の関係性の解明に取り組んでいます. 
骨格筋をターゲットにした個体機能改善手法の開発を目指します.
 

個人差の解析
 

骨格筋の運動適応や加齢変化の個人差メカニズム解明に取り組んでいます. 
運動・栄養処方の個別化・最適化や加齢性筋減弱症などの加齢性疾患の早期スクリーニング手法の確立を目指します.


アクセス

愛知県名古屋市昭和区御器所町 53号館2階
電話 : 052-735-5338
Email : ogasawara.riki@nitech.ac.jp